SSブログ
築地ガイド ブログトップ
- | 次の10件

「歳末築地大冒険 VOL2~築地だけのルール」 [築地ガイド]

「番外編」

「歳末築地大冒険 VOL2~築地だけのルール」

皆さん築地の全体像は頭に入りましたか?
いよいよ「仲卸」の売り場でお買い物です!それとも場内を見学ですか?
その前に、築地場内の基本的なルールをご説明しましょう。

ルール1
「車両優先」
前回も書きましたが、場内は様々な車両が行き交っております。
それぞれ左側通行という最低のルールのみで走行しております。
中には逆送をしている乱暴者もいますのでご注意を、
とにかくせわしない状態ですので、くれぐれもご注意を。

ルール2
「時間帯」
今更なことですが、場内はプロの方優先の卸売り市場です。
したがって一般の方がお買い物を楽しむには、それなりの時間帯があります。
売り場自体は早朝三時位から準備のために開店していますが
きっちり出来上がるのは午前六時位からです。
それから約三時間は本当に真剣勝負の時間帯なので
ほとんど一般の方たちのお相手は出来ないと思ってください。
午前九時から十一時台が比較的お相手が出来る時間帯だと思います。
マグロのせりなど築地らしさを見学したい方は、午前五時には来場しないと
見ることは出来ませんが、その後は場内の「魚河岸横丁」と呼ばれている地域がありますので
そこで、お食事や料理道具それに築地グッズなどをひやかしつつ朝を迎えてください。

ルール3
「買い方」
いよいよお買い物です。以前はキロ単位売り、箱単位売りが基本でしたが
最近は細かく販売している仲卸も多くなりました。
その点では皆さんも買いやすくはなっていますが、基本はキロ単位です。
したがって値段もキロいくらの表示ですので間違えないようにして下さい。
タラバガニ¥3000と書いてあって「安い!」と思い頼んでしまうと
「3.3キロですから、¥9900です!」と言われて「え~!」とならないように
まあ、それでも安いんですけどね、この勘違いが一番多いです。
箱で売っているお店のアジを見て、「これ三本頂戴」などと言ってしまうと
とても不愉快もしくは悲しい思いをすることもたまにあるのでご注意を
細かく販売している仲卸は地元の魚屋さんみたいディスプレイをしていますので
そこに気をつけて見て行くとだんだん分かって来ると思います。

「スマートな買い方は、一度に注文することです」
一つ決めて頼んでしまうと売り子は帳場と呼ばれる会計場に通してしまいます。
それから「あら、コレ美味しそうね、食べてみていい、後コレも頂戴」とか
「○○さんナニ買ったの?お徳ね~お兄さんあたしやっぱりそっちに変えてくれない?」
これが一番キキます年末28~30日にやられるとたまりません
相手にされなくても売り子はちゃんと見ていますので
欲しいものをきちんと決めてから一発でご注文下さい、種類は何種類でもかまいません
自分達もプロですから数種類の注文は頭で覚えられますのでご安心を

「プロの方優先」
何度も書きますが場内はプロの方優先です。
その事を分かって頂き、少しお待ちいただくこともあるでしょうが
威勢の良い売り方を見学していると思ってお待ち下さい

ルール4
「安全と安心」
とにかくせわしがないのでぶつかったり邪魔にされたりビックリの連続だと思います。
通路の真ん中をノンビリ歩いたり、横に並んで歩くと、びしょびしょになる確立大ですので
お気をつけて歩いて下さい
歩きやすい靴などお洒落より機能性を考えた服装の方が良いと思います。

場内の魚は品質のランクはありますが、魚のプロの目利きで選ばれた魚たちが
きちんとした下付けのもと適正な価格で販売されていますので
安心してお買い求め下さい
間違っても「負けてよ~」は禁句ですからご注意を
築地は激安ショップではありません、
「安心安全な食材を適正な価格で販売する場所」
この事が一番大事なことかも知れません

以上少々生意気な書き方になってしまっているかもしれませんがお許しを
皆さんが少しでも築地を楽しい場所だと思ってお買い物をしていただけることを願い
本日はこの辺で終わりにしたいと思います。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「歳末築地大冒険 VOL1~入門編」 [築地ガイド]

「番外編」

「歳末築地大冒険 VOL1~入門編」

さあ!まずは築地場内の事を少しお話しましょう

少し見にくいですがコレが築地全体の地図です。
上の真ん中が正門です。ここからか、右真ん中の「海幸橋」からしか入場できません
地図上の真ん中の「水産物卸売業者売り場」と言うところが
ボクの働いている「仲卸し」と呼ばれるお店がたくさんある場所です。

「海幸橋」から入ってくるとこのような入り口が見えてきます。
車、ターレー(三輪車の荷物を運ぶ車)、自転車、
とにかく場内は車優先ですので、気をつけてください
皆、せわしなく動いておりますので、ノンビリ歩いていると大変危険です
ベトナムや台湾の道路を思い出していただけると感じが掴めるかもしれません

中に入ってくるとこのような看板が見えてきます。
場内は縦に大きな通路七本とその間に小さな通路があり
横に番号がついた通路が六本で構成されています。
そこに各専門のお店があり、プロの皆さんが忙しく買い物をされております。

(コレが大通路です。)

(コレが横の通路です)

昨日の午後三時くらいの撮影ですので、ほとんどのお店が閉まっておりますが
コレが早朝になるとガラッと変ります。その様子は後日ご紹介します。

まず、大まかなイメージを頭に入れておいて下さい
地図の右方向が晴海通りから入ってくる道(海しか読めませんが「海幸橋」になります)
上方向「正門」は大江戸線「築地市場前」の出口から入ってくる道になります。
さあ、入場してきました!車両と威勢のありすぎる人達に気をつけながら
場内売り場までたどり着きました。
「何をどう買えば良いか?」
その質問には次回お答えしたいと思います。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「予告編」 「歳末築地大冒険」 [築地ガイド]

「予告編」

「歳末築地大冒険」

さあ!魚河岸で働く人達が異様なハイテンションになり
平均睡眠時間2~3時間で一月を送る12月がやってまいりました!

決意表明をした9月から早くも年末を迎えるこの一ヶ月
まだ、二日しかたっていないのに早くも頭爆発状態になっております!
いったいどうなることでしょうか

今年はいろんな意味で始めて迎える年末の仕事を絡め、皆さん一度は見てみたい
場内の何でもあり状態の中卸売り場の情報など
歳末の魚河岸の情報やお約束事をこっそり当ブログ訪問者の皆さんに
教えてゆこうと思っております。

日曜日くらいしか映画が見れなくなる一ヶ月の苦しい逃げ道みたいですが
なるべく楽しい情報をお届けしたいと思っておりますので
今月も「魚屋の映画日記」をよろしくお願いいたします。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
- | 次の10件 築地ガイド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。